
高品質な
謎解き企画・制作
地域や企業のストーリーや資産(観光資源・商品・IP等)を最大限に活かした企画と、誰でも楽しめる体験設計を実現。過去100件以上・15万人超の参加実績によるノウハウ有。担当者の工数や
全体費用の削減
企画から謎解きやWEBサイト、販促物制作までワンストップで対応。発注先を1つにまとめることで、やり取りの工数を大幅に削減し、費用も無駄のない効率的な設計が可能。費用対効果測定
・PDCA策定
成果指標を事前に設計、KPIを明確にした上で企画や制作を進行。成果を可視化し、改善提案まで含めたPDCAサイクルで次回施策につなげられるレポーティングを提供。

サービス紹介


謎解きイベント制作
地域や施設、企業の資源を活かし、ストーリー性と参加体験を融合した謎解きイベントを企画・制作します。観光地を巡る「地域周遊型」や商業施設内を活用した「空間活用型」など、目的や導線に応じた設計が可能です。回遊性の向上、来訪促進、SNSでの自然な拡散など、集客・PR成果につながる仕組みをご提供します。

IP・オリジナル商品開発
謎解きに登場させるオリジナルキャラクターやストーリーも1から創作可能です。世界観を活かした“ならではの体験”を提供します。創作IPや既存IPと連動した謎解きグッズや、パッケージ商品などの開発も可能で、ファンづくりやリピート促進に貢献します。



WEBサイト・販促物制作
地域や企業のブランド、キャラクターの世界観を活かしたパッケージ型の謎解き商品を企画・制作します。封筒型キットや小冊子、グッズ付き商品など多様な形式に対応可能で、観光施設・土産店での販売、ファン向けの通販商品、キャンペーンノベルティなどに活用可能です。

メディア掲載実績


導入企業事例


アキタメタバース謎解き
秋田県庁 様
秋田県の移住・交流促進を目的に、「あきた移住・交流メタバース万博」内の情報やオブジェクトを活用したオンライン謎解きイベントを企画・実施。加えて、インフルエンサーを招いた東京でのオフラインイベントも同時開催し、メタバースとリアルを掛け合わせた体験を通じて、秋田県への関心を高めるきっかけを創出しました。


セツナトレイン
東日本旅客鉄道株式会社 様
「特急列車の乗車率向上」という課題に対し、特急列車内での謎解きと、茨城県水戸市での周遊型謎解きを組み合わせた体験型イベントを企画・実施。本格的なミステリードラマを見ながら謎を解く没入型の構成で、鉄道の移動時間に新たな価値を創出。また、水戸市内で利用できるクーポンの配布により、地域での消費行動も促進しました。


ホントニシブヤ?
株式会社ケシオン 様
毎年4月28日の「渋谷の日」に開催される『渋谷パラダイス』内コンテンツとして、違和感探しゲーム「ホントニシブヤ?」を企画・実施。日本語・英語の2言語対応キットを制作し、謎解き未経験の方や訪日観光客でも気軽に楽しめるライトな内容に設計。謎解きファンに限らない新たなターゲット層の参加を促し、集客に貢献しました。
知りたい方はこちら

納品までの流れ

お問い合わせ
まずはフォームまたはメールにてお気軽にご相談ください。具体的な企画や方針が固まっていない段階でも問題ございません。ご検討中の課題や状況に合わせて、必要な情報整理から丁寧にサポートいたします。

ヒアリング
実施目的、ご希望のテーマや規模、ご予算感やスケジュールなどを丁寧にヒアリングさせていただきます。「何をしたらいいかわからない」という段階からでも、最適なご提案に向けてスタッフが伴走いたします。

企画・制作
ヒアリング内容をもとに、謎解きストーリーや体験設計、制作物(キット・チラシ・WEB等)を一気通貫でご提案・制作いたします。ご要望に応じて、広報素材や成果測定の仕組みも含めてご提供可能です。

納品
完成した商品・データを納品いたします。必要に応じて、運営サポートや、実施後のレポート納品、次回に向けた改善提案まで対応可能です。初回から実施後まで、一貫してご安心いただける体制を整えています。

まずはお気軽にご相談ください
制作/協業に関するご相談
お見積もりや費用感
具体的な納品スケジュール
簡単30秒で資料をDL
サービス概要/制作プラン
過去導入事例の詳細




